NEKONOTE

プチストレス解消 その1


少し前から気になっていた
洗面所のタンス上の収納を改善しました。

ビフォアー写真を撮影してから、はや数日…
やっと手をつけました。

元々、ピンクやオレンジ、黄緑、水色などパステルカラーのカラフルな色が好きな私。
今まで購入するときは、置く場所のことを考えず、「可愛い〜!」と好きな色のものを選んでいました。

洗面所は毎日使う場所なので、家族がどこに何があるかわかる、ワンアクションで取り出せる収納を意識してやっています。

でも色が多すぎると、ごちゃごちゃして見えて、生活していてもなんとなく疲れるような気がします。

そこでお気に入りだったピンクのカゴは、元々あった白いカゴと交換!
ピンクのカゴには見えない収納へお引越ししてもらうことにしました。

また、洗面台周りの水分を拭くために置いてあるカラフルなハンカチも、タンスの中に収納。これは私しか使わないので、ワンアクションより見た目にこだわりました。

たまにしか使わない木の箱に入れてあった化粧品たちも、これでホコリをかぶることなくいられるので、掃除の手間も省けます。

これを機に最近は出番のない霧吹きスプレーも処分しました。


やり始めてしまえば、たった5分で出来て、とってもスッキリ🎵
なんで早くやらなかったのかな!
こういった生活の中のプチストレスを解消していけたらなと思います!